Tag: 三丘翔太

ゆうなぎの唄

みちくさ子どもは 茜色 じゃれ合うかげぼうし 帰り道 気をつけ帰れと とうふ屋ラッパ 知るべ見守り 皆となり組 だれもかれもが じゃぁまたあした ゆうなぎの唄 やぶれた沖網(おきあみ) 浜の舟 日焼けの漁師が 縫い仕事 丸めた背中を 夕陽に伸ばし 明日(あす)も晴れよと 両手を合わす だれもかれもが 日ごと生きてる ゆうなぎの唄 夕餉(ゆうげ)のにおいか 焼き魚 どこかの窓から 流行歌(はやりうた) 薄暮れ 町の灯(ひ) ぽつりぽつりと 笑顔聞こえる 団らんの窓 だれもかれもが ちょっとさみしい ゆうなぎの唄

Read moreDetails

困るのよ

あなたの噂が 出るたびに とぼけた顔する この身の辛さ 今更ふたりは いい仲なんて とても他人(ひと)には 云えないわ 困るのよ 困るのよ あなたのうわさ 困るのよ かなしい噂を 聞きました 綺麗な誰かと 暮らしてるとか 逢えなくなっても 信じていたの 寝物語の ささやきを いじわるね いじわるね あなたのうわさ いじわるね いまでは噂も 消えはてて 木枯らしばかりを 聞いてる私 やきもち焼いては わがままいって 泣いたあの日が 恋しいの 困るのよ 困るのよ あなたのうわさ 困るのよ

Read moreDetails