Tag: 朝花美穂

夢の道

夢に躓(つまず)き 傷ついて 涙流した 夜もある いつか夜明けが きっと来る 胸に聞かせて 生きてきた 握る拳(こぶし)の この中に 夢があります でっかい夢が まだまだこれから ひとすじに 笑顔で歩く夢の道 夢の道 今日も焦(あせ)らず 頑張れと 言って力を くれる人 いつか必ず 恩返し そっと呟(つぶや)く ありがとう 女心の 真ん中に 夢があります でっかい夢が まだまだこれから 一歩ずつ 迷わず歩く夢の道 夢の道 握る拳(こぶし)の この中に 夢があります でっかい夢が まだまだこれから ひとすじに 笑顔で歩く夢の道 夢の道 ...

Read moreDetails

銀のかんざし

明日売られて行く宿命(さだめ) 忘れてほしい この私(あたし) あなたがくれた 江戸土産 銀のかんざしこれだけは 持って、持って行きます 大事にします 霙(みぞれ)混じりの雪が降り ご機嫌ななめ 宵の空 あなたの気持ち 苛立ちは 百も承知であるけれど 親に、親に死なれりゃ 何ともならぬ せめて一日 宿六と 洒落ても責める人はない あなたと二世(にせ)を誓った日 何で涙の種になる 抱いて、抱いて頂戴 気のすむように

Read moreDetails

音信川

夜更けてひとり傾ける 細い思案の指先に 迷い蛍がとまります 音信川の宵の雨 つれない仕打ちを 仕打ちをしましたか チントンシャンのお座敷の 浮かれ調子も上(うわ)の空 熱い想いが募ります 音信川の名に背き 便りのないのが ないのが口惜しい 実らぬ恋の捨てどころ 探し求めて湯の町で やっとひと息ついてます 音信川に棹さして 浮名を流して 流してみましょうか

Read moreDetails